「ナショナル ジオグラフィック 2003年3月号 特集エベレスト初登頂50周年」
いろいろ興味深い話があった。
1953年に初登頂したヒラリーとテンジンは英国隊の第2次アタックチーム。
3日前に同じ英国隊の別の2人が、頂上まであと90mに迫りながら、酸素ボンベの不調で引き返していた。
日本人初登頂は1970年の植村直己と松浦輝夫。
あとちょっとで頂上というところで、先頭を歩いていた植村が年長の松浦に先頭を譲ろうとし、結局、2人が肩を組んで登ったのだとか。
夢枕獏の「神々の山嶺」を読んで、1924年に初登頂の謎を残したまま消息を絶ったマロリーに興味を持ったので、もう少し紹介してほしかった。これは残念。
(2015年6月13日Facebook投稿を転載)