てっちレビュー

 読書、音楽、映画・・・etc.あと、記者の仕事あれこれ

お問い合わせフォーム作り直し Amazonアソシエイト登録、広告貼り付け

昨夜設置できたと思っていた「お問い合わせフォーム」を、よく見たら、リンク先が文字で表示されているだけになっていた。

 

なんだか、よく分からないが、ネットで調べていたら、「HTMLで、iframeタグを使う」ということをしないといけないようだと判明。

 

iframeタグについては、「Tech Academy マガジン」というサイトの記事

「HTMLでiframeを使う方法【初心者向け】」(田島悠介さん)を見ながら、設定した。

 

窓(?)というのか、表示される枠が小さすぎたので、「width」と「height」の数値を何度も変えて試しながら、調整した。

 

HTMLなど全く分からないので、記事を読まなかったら、対処できなかったと思う。

 

次に、Amazonアソシエイトに登録。

 

登録の途中、「アカウント情報」ページから、なぜか、先に進めない状態に。

 

ネットで検索すると、対処方法を書いている記事がいくつも出てきたので、同様な状態に陥る人は少なくないようだ。

 

ただ、それらの記事に書いてあるとおり、ブラウザを変えて試しても、先に進めず、うまくいかなかった。

 

なんだか、よく分からないので、試行錯誤。

 

Amazonからも、Googleからも、いったんログアウトして試しても解決せず、パソコンを再起動したり、ブラウザの履歴をクリアしたりとか、いろいろやっていたら、できた。

 

原因は、よく分からないが、できたので、よしとしよう。

 

これまで書いた読書や映画の記事に、Amazonで売っている本やDVDの広告を貼り付けた。

 

「hitode blog 完全初心者でも出来るブログの始め方」というブログの記事「【2024年9月版】Amazonアソシエイトの始め方!!登録方法と審査手順をわかりやすう解説しました」(ヒトデさん)によると、Amazonアソシエイトで収益化するには、まず、「180日以内に商品を3点販売」というノルマをクリアしないと、審査もしてもらえない。初心者には厳しい条件だという。

(ヒトデさん、ご指導ご助言、ありがとうございました!)

 

まあ、やらないことには始まらない。

 

読書や映画の記事に、Amazonで売っている本やDVDのリンクを埋め込んでいった。

 

ノルマ、クリアできるといいな。

 

期待しながら、どんどん、記事を書いていくぞ。